例のCM問題について物申す

「三ツ矢サイダーのCM」が問題になって、結局CM取りやめ?になってしまったけど、制作側でもう少し配慮してほしかったなっていうのが率直な感想。

一応、楽器経験者なんで(トランペット)あのCM見たら怖くなるし、もし自分に起きたらって想像すると痛い。

んで、その後のヤフコメがえらいことになって、ざっと見たところ「クレーマー」「世知辛い世の中」などと概ね「大したことないのにいちいちクレーム入れるな」って感じの雰囲気。なかには「じゃあ〇〇も禁止か?」などと関係ないことまで例えにして批判する人も。

笑ったのは「崖から落ちたら死んじゃうからリポDのCMも打ち切りか?」というコメント。一般の人が崖からぶら下がって「ファイト1発!」なんてする?というか出来る?

あのCMはごくごく普通の部活動とか学校生活で日常的にあり得る場面だから問題なのであって、なんでもかんでも危険だから!という味噌も〇〇も一緒という事ではないんだけど、ヤフコメの連中はそれが理解できないらしく、頭弱いんだなーって感想しか出てこない。

わざわざ危険な場所に行くのは「自己責任」って言えるけど、危険な場所じゃないのに大けがしたり、大けがさせてしまったりするのは避けなければならないと思うの。

インディ500にアロンソ?モナコにバトン?

まさかまさかのエントリー。こんなの聞いたことないな。

でも、ガチで勝ちに行きたいならこのタイミングなのかな?マクも調子いいわけじゃないし、いいタイミングなのかもね。

ほんで、アロンソの代役はバトンってこれも面白そう。モナコだし、壊れなければもしかしてもしかするかも。

でも、モナコは見れないな。スカパー契約してないしDAZNも見れないし。

定期的なSNS疲れ

最近、SNS疲れ起こす頻度が上がった。

SNSで交流する回数は減ってるのにね。なんでだろ?

リア充アピール見るのが疲れたのか?逆にネガティブアピール見るのが疲れたのかも。

人間って基本ネガティブな生き物なんだろうね。

EVERNOTE復帰

EVERNOTE退会でさんざん恨みつらみ言ってたくせに、戻っちゃいました。

原因はOnenoteの同期が酷すぎるからでした。Androidとストアアプリは中途半端に同期してノート壊すし。Onenote2016も同期遅くてイライラするし。

何日が粘ってみたけど我慢の限界でした。

バックファイル復元してEVERNOTEに戻ってみると・・・

 

やっぱりこっちの方が快適だ。(´・ω・`)

だまってお布施します。

「カルテット」終わったね

なんだかんだ言って楽しみにしてたドラマ「カルテット」とうとう終わってしまったね。

普通にハッピーエンドではないと思ってたけど、ああいう終わらせ方にするとは思わなかった。ドラマの初回から通じて考えさせられるセリフ多かったけど、最終回の「手紙」もなかなか考えさせられるね。

特に音楽の世界では、才能が有って活躍できる人なんてほんの僅かで、殆どの人はそうならずに別な道に進んだり、諦めたりするんだよね。

でも、それが悪いわけじゃなくて、それでも生きて行かなきゃいけないからいろいろな生き方を選ぶわけで、それが「人生」ってものなんだろうね。

時には納得できなくて悪あがきしたり、ジタバタしたりカッコ悪い生き方するかもしれないけど、それだって「アリ」なんだよ。

森友学園ってどうなってしまうん?

証人喚問ってやってるけど、はっきりしたのは「マスコミはクソ」ってことかな。

震災以降特にそう思うようになったけど、やっぱりって感じ。

視聴率が取れれば何言ってもいいし、自分たちが世論を動かしてるって勘違いしてる人多め。

嘘なんか当たり前で都合のいいように創作もするし。なんでもあり。

もともとそういうもんなのかな。

いったい豊洲はどうなってしまうのか??

でしょうね。今までの経緯考えれば、急に出なくなることは考えにくいんで。
で、今後この問題をどうするつもりなんでしょうかね?
コンクリートで蓋してあるんだから大した問題ではないような気がしてるんですが違うのかな??
いずれ、、国内の地下水で有害物質でない場所なんてそうそう無いと思うよ。

はっきり言って労働者をなめてると思う

「退職金22円」

パッと見、いい事してるような感じだけど、とんでもない事してるよ。

まるで、退職金貰うのが良くないみたいに捉えかねないし、普通に貰う人が気まずいし、給料貰わないのが美徳みたいな、ブラック社会を生み出す元のような感じがする。

日本人の気質として、「滅私奉公」があるんだろうけど、こういうのって金持ちの自己満足だし、殆どの人は望んでないよ。だってお金ないと生活できないから。

だから、本気でこういう事したいなら、普通にもらってから寄付すればいいんだよ。自分の使い道としての寄付ならいくらかはまともそうだから。それでも周りに迷惑だけどね。

むしろ、パーッと使って「市長になるとこんな事も出来るんだから、みんな、市長を目指そうよ!」ってした方が景気にも地方活性化にもいいと思うんだけどね。

火曜ドラマ

去年冬から火曜日のドラマだけ見てる。それ以外のテレビはあんまり見てない。

昨日も結構楽しみにしてたのに、野球で延長になっちゃった(‘A`)

午後10時スタートで1時間近く延長されると次の日に響くので、やむなく録画対応にしたけど、楽しみにしてたから、少し不満。

これからスポーツシーズン(主に野球)が始まるとこういう機会増えるんだね。