月: 2018年12月

  • レッグウォーマー

    元々、寒いのが苦手で何とかして快適に過ごせないか常に試行錯誤の日々だったけど、効果があるものになかなか出会えないでいた。

    その中でも「ハクキンカイロ」はかなり効果があった。暑すぎて取ることもある位だし、極寒の現場でも威力発揮しそう。そろそろ消耗品を取り替える時期だな。

    今年は少し工夫してレッグウォーマーを試してみる。あったかくなればいいなー

  • 天皇杯決勝

    久し振りに天皇杯決勝を見た。しかも、ベガルタ対レッズ。

    初の国内タイトル挑戦だったけど、相手がレッズではやる前から部が悪い。予想通り負けたけど。

    仙台スタジアムでベガルタの試合結構見に行ったけど、レッズとの試合の時はいつも変な緊迫感があった。あっちはいつもなんか怒ってるし、物は壊すし。レッズの時だけ入場の仕方変わるし。それが、まさか天皇杯決勝になるとは。今度はいつそういうチャンスあるか分からないけど、次は優勝して欲しいね。

    それよりも、コバルトーレ頑張ってほしい。とんでもないチームが上がってくるらしいけど。

  • 今年最後のあすか旅館

    おそらく、今年最後の鳴子温泉とあすか旅館。最後は雪の降る寒い日でした。いつものように温泉汲んで、お風呂入ったら、先に入ってたお爺さん?に話しかけられる。

    ほとんどが爺さん世代の客ばかりだから珍しかったんだろうね。

    今年もお世話様でした。

  • オンラインストレージ

    色々彷徨った挙句、AWS S3ベースの”wasabi cloud”使うことにした。S3ベースだから硬いし、使ってみたところ、スピードも文句なし。従量制なのに高くないし、いい感じ。

    ただ、クライアントソフトが落ちやすいのと初回の大量アップロードにはコマンドライン使わないととてもアップロード出来そうもないというのが敷居が高い部分。

    AWS CLIを使えてバッチファイルを作れれば、最初だけ手間がかかるけどすごく楽できそう。syncコマンドでバックアップも自由だからDropbox的な使い方も出来るし。

    こことBackblazeB2を契約しておけば、当分困らないか??