ここで取り上げた焼き鳥屋さんが夜の部をやめちゃってしばらく経つ。おかげで気に入ったお店が決まらず悶々とした日々が続いている。
村田監督 退任
予想できた事とはいえ、残念。将来JFLからJ3に上がれたらまた来て欲しいね。なにより一番声が出てたのは監督だったから。
お疲れさまでした。
コバルトーレJFL最下位
音楽のジャンル
吹奏楽から入ったからか、喇叭吹きだからか、シンフォニーとか器楽曲ばっかり聴いてたけど、ようやく最近それ以外を聴くようになってきた。
演奏会でピアノ曲とか聞いても聴きどころとか全然分かんないし、こういうのって食べず嫌いだなって常々思ってたから。
https://open.spotify.com/user/spotify/playlist/37i9dQZF1DWV7cvDzE3MOI?si=Zh15cMHKSPyM1w5Ut5VyEw
spotify はクラシックしか聴いてないけど、こういうのいっぱいあるから凄くいい
緊急地震速報
本当に久しぶりに聞いた気がする。今のiphoneにしてからは初かも。
こういう時に限ってAndroidの方も鳴るもんだから、夜中にスマホの大合唱で叩き起こされた(´・∀・`)
寝不足の筈なのにあんまり眠くならない。なんで?
日記とかメモとか
有料契約してるEverNoteの周辺が騒がしいので、移行先を探してたら色々有料契約してしまった。
Day one だいぶ前に何かのキャンペーンでタダで落としてた。未だに日記が続いてる奇跡のアプリ
momento ジャーナルアプリなどと言うジャンルを知ったアプリ。いいんだけど、windowsとかwebとかが無いのと、痒いところに手が届かないので保留
journal 定番らしく、いろいろ気に入ってたけど、少々お高いのが難点。しかし、突然50%オフのセールで衝動買い。
Notion EverNoteの乗り換え先で見つけたメモアプリ。色々一つに纏められるのは便利。
ツールばっか集めても使わないと意味ないので、どうしよう?
コバルトーレ女川初観戦
地元だったのに、今まで一度も観戦したことなかったけど、JFLに昇格したのをきっかけに観戦してきた。
JFLでは人工芝のグラウンドはダメらしく、やむなく石巻のグラウンドをつかうようだし、ホームゲームはそういう理由でジプシー状態なのは仕方ない。
そういう事情もあって、どれくらい来るんだろう?って思ってたけど、エライことになってしまった。
これは、メイン側スタンドだけど、ここ以外もほぼ満席。1,300人来たそうで、帰りも大変だった。
試合は終始押され気味だったけど、面白いサッカーだったし、また見たいと思ったんで、次のホームゲームも行こうと思う。
美味しい焼き鳥
久しぶりに「しぇんろん」に行く
いろいろ美味いけど、焼き鳥と日本酒が一番幸せかも。
今日の酒は墨廼江。
シメにラーメンも捨てがたい
Eメールの扱いが難しい
難しいシリーズ第2弾。会社で使ってるメールサービスが色々トラブってて難しい。
マイク〇ソフトのメールソフトは未だに何かしらのエラーが出やすいらしく、しょっちゅうトラブルが起きてる。その度に呼ばれて対処させられるけど、正直言ってもうやりたくない。もうちょっとまともなメールソフトをライセンス購入すればいいのに。
転送が原因でエラーメールが返ると、送信した人から「届いてないよ!」って電話がくる。確かにそうなんだけど、原因がスマホに転送させてるからで、そういう理由で対処させられるのは勘弁してほしい。
CMSは難しい
せっかく自前?でレンタルサーバー借りてるんだからっていうことで、グループウェア的なものをインストール出来ないか画策中。
いろいろあるものの、インストールの敷居がやたら高くて苦戦する。
こういうの久しぶり。なかなか上手くいかない、さて、どうした物か。
出来れば、有料サービスは使いたくないし、無料でも広告有りとか突然終了とか嫌なんで出来る限り自前で揃えたいし。